top

Top2016

現在、講座のリニューアルのため、休校中です。
PRの本質を踏まえたコミュニケーションビジネスの今を、より魅力あるコンテンツとして伝えたいと考えております。詳細が決まり次第ホームページにてご案内いたします。
学長からのメッセージ
今日、広報・PR という職業の活動範囲は多岐に渡っています。
ファッション・ブランドなどの分野はもちろんのこと、企業内広報、アーティストや世界的人気を集めるスポーツ選手のスポークスマン、さらには政治の世界における報道官など、それぞれの企業・団体ごとにいずれも必要不可欠な存在です。
けれども、それらに対応し得る人材はまだまだ充分ではありません。国内の多くの企業・団体は広報・PRの重要性を充分認識しながらも、これまでそれを育てる環境を作りえませんでした。有用な情報を整理し、時にはその経営者にアドバイスを与えられるだけの洞察力や判断力を持ち、一方では、ジャーナリストたちとも友好的な関係を保ちながら、一般消費者や投資家などに向けた的確で効果的な情報を発信する。これが私たちが考える理想的な広報・PR の在り方です。
私はこれまで長きに渡り、世界で活躍する一流のデザイナーや企業の経営者たちと多くのビジネスを共にしてきました。その経験から、真のグローバリゼーションとコミュニケーションスキルを持ち合わせ、時代の変化に対応できる人材がますます必要とされていることを、身を持って実感しています。
時代はプロフェッショナルな人材を要求しています。この時代の中で私が行うべきことは、即戦力のあるプロを育てるための教育です。M .I .C では、エファップ・ジャポンで培ってきたコミュケーション理論をベースに、多くの実践の場を学生に提供し、いち早くプロに育てることに改めて挑戦して参ります。
伊藤 美恵

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*